ホーム » スタッフブログ
タグリスト|
08/18 : 平塚市A様邸の車止めとミラーの設置を行いました。
平塚市A様邸
追加工事で、A様邸の車止めと、ミラーの設置を行いました。
後が、建物の壁になりますので、車止めを設置し、ミラーはブロック塀があり、
出入りが危険な為、設置しました。
残りの表札は、お盆明けになります。
午後からは、打ち合わせと現調でした。
やっと明日から平常に戻ります。
メーカーと、材料屋の休みが長すぎて仕事の進みが悪すぎます…。
追加工事で、A様邸の車止めと、ミラーの設置を行いました。
後が、建物の壁になりますので、車止めを設置し、ミラーはブロック塀があり、
出入りが危険な為、設置しました。
残りの表札は、お盆明けになります。
午後からは、打ち合わせと現調でした。
やっと明日から平常に戻ります。
メーカーと、材料屋の休みが長すぎて仕事の進みが悪すぎます…。
投稿者:aihara
08/17 : 平塚市S様邸の植木伐採・伐根・砂利敷き工事を行いました。
08/17 : 平塚市M様邸のコンクリート打設を行いました。
08/14 : 茅ヶ崎市K保育園の門扉2ヵ所とフェンス工事を行いました。
茅ヶ崎市K保育園
保育園内の2階中庭に門扉2ヵ所と、フェンス下場の隙間を狭める工事を行いました。
門扉は子供さんが通路まで出ないように設置しました。
フェンス下場は、下残カバーを取付て、隙間を無くしました。
全てが加工しての取付でしたので、やってみないとわからない工事でしたが、完成しました。
保育園内の2階中庭に門扉2ヵ所と、フェンス下場の隙間を狭める工事を行いました。
門扉は子供さんが通路まで出ないように設置しました。
フェンス下場は、下残カバーを取付て、隙間を無くしました。
全てが加工しての取付でしたので、やってみないとわからない工事でしたが、完成しました。
投稿者:aihara
08/13 : 横浜市M様邸のウッドデッキ工事を行いました。
横浜市M様邸
M様邸のウッドデッキ工事を行いました。
LIXILデッキDC 色はクリエモカ
一般的な人口木デッキより、4度程度低い温度になるそうです。
木目の感じはデッキDCの方がより天然木に近い風合いです。
これで、M様邸の外構工事は全て完成になります。
M様邸のウッドデッキ工事を行いました。
LIXILデッキDC 色はクリエモカ
一般的な人口木デッキより、4度程度低い温度になるそうです。
木目の感じはデッキDCの方がより天然木に近い風合いです。
これで、M様邸の外構工事は全て完成になります。
投稿者:aihara
08/12 : 横浜市K会社の伸縮門扉交換工事を行いました。
横浜市K会社
K会社の伸縮門扉交換工事を行いました。
LIXIL POLYジャンボD1型 2基交換
ホワイト色が無く、ブラウンをホワイトに塗りました。
事前に塗装屋さんにお願いして、今日の取付になります。
レール部分はそのままで、本体と柱交換になります。
K会社の伸縮門扉交換工事を行いました。
LIXIL POLYジャンボD1型 2基交換
ホワイト色が無く、ブラウンをホワイトに塗りました。
事前に塗装屋さんにお願いして、今日の取付になります。
レール部分はそのままで、本体と柱交換になります。
投稿者:aihara
08/11 : 茅ヶ崎市T様邸の外構工事が完成しました。
茅ヶ崎市T様邸
T様邸の外構工事が完成しました。
今日は、南側のフェンス・ウッドデッキを施工しました。
ウッドデッキは、LIXILレストステージ 色はクリエモカ
フェンスは、F&Fマイティウッドデコ供/Г魯泪蹈
機能門柱はLIXIL アクシィー1型
駐車場とアプローチはコンクリート金鏝仕上げになります。
土の部分は、全て防草シート+白石灰砂利を敷きました。
T様邸の外構工事が完成しました。
今日は、南側のフェンス・ウッドデッキを施工しました。
ウッドデッキは、LIXILレストステージ 色はクリエモカ
フェンスは、F&Fマイティウッドデコ供/Г魯泪蹈
機能門柱はLIXIL アクシィー1型
駐車場とアプローチはコンクリート金鏝仕上げになります。
土の部分は、全て防草シート+白石灰砂利を敷きました。
投稿者:aihara
08/11 : 平塚市I様邸の自転車置き場が完成しました。
平塚市I様邸
I様邸の自転車置き場が完成しました。
基礎の洗いと仕上げ工事をしました。
花壇が無くなって、広くなりました。
コンクリートの勾配も緩やかになりましたので、2台分の駐車ができます。
I様邸の自転車置き場が完成しました。
基礎の洗いと仕上げ工事をしました。
花壇が無くなって、広くなりました。
コンクリートの勾配も緩やかになりましたので、2台分の駐車ができます。
投稿者:aihara
08/10 : 平塚市T様邸のブルーシートの剥がし作業にいきました。
平塚市T様邸
T様邸のブルーシート剥がしに行ってきました。
昨日、午前中にはコンクリートの仕上げが終わりましたが、夕方の雷雨で叩かれるといけないので
シートを敷いておきました。
叩かれた場所も無く一安心です。
残りは、ポスト・表札・インターホンの取付になります。
施主様支給になります。
T様邸のブルーシート剥がしに行ってきました。
昨日、午前中にはコンクリートの仕上げが終わりましたが、夕方の雷雨で叩かれるといけないので
シートを敷いておきました。
叩かれた場所も無く一安心です。
残りは、ポスト・表札・インターホンの取付になります。
施主様支給になります。
投稿者:aihara
08/10 : 平塚市I様邸の自転車置き場のコンクリート打設まで終わりました。
08/10 : 茅ヶ崎市T様邸のフェンス・ウッドデッキ工事を着工しました。
08/09 : 平塚市I様邸の解体工事を行いました。
ホーム » スタッフブログ