このページのトップへ
施工例
施工の流れ
よくあるご質問
エクステリア商品紹介
エクステリア専門用語集
工事保証
スタッフ紹介
ブログ
ホーム » スタッフブログ
タグリスト|
≪前のページへ || 1 | 2 | 3 | ... | 21 | 22 | 23 | ... | 266 | 267 | 268 || 次のページへ≫
平塚市A様邸
追加工事で、A様邸の車止めと、ミラーの設置を行いました。
後が、建物の壁になりますので、車止めを設置し、ミラーはブロック塀があり、
出入りが危険な為、設置しました。
残りの表札は、お盆明けになります。

午後からは、打ち合わせと現調でした。
やっと明日から平常に戻ります。
メーカーと、材料屋の休みが長すぎて仕事の進みが悪すぎます…。


IMG_0052
IMG_0053
投稿者:aihara
平塚市S様邸
S様邸の植木伐採・伐根と砂利敷き工事を行いました。
追加で、階段1段施工しました。
植木は全て撤去しました。
庭を整地し、防草シート+白石灰砂利を敷き完成になります。


IMG_0041 (002)
IMG_0040
IMG_0039
IMG_8983
IMG_8988
IMG_8982
投稿者:aihara
平塚市M小学校
M小学校のコンクリート打設を行いました。
砕石地業と鉄筋組工事してから打設です。
場所は2ヵ所でカラ練りを仕様しました。


IMG_9997 (002)
IMG_0046 (002)
IMG_0048
IMG_9996 (002)
投稿者:aihara
茅ヶ崎市K保育園
保育園内の2階中庭に門扉2ヵ所と、フェンス下場の隙間を狭める工事を行いました。
門扉は子供さんが通路まで出ないように設置しました。
フェンス下場は、下残カバーを取付て、隙間を無くしました。
全てが加工しての取付でしたので、やってみないとわからない工事でしたが、完成しました。


IMG_9983
IMG_9982
IMG_9984
IMG_9985
IMG_9980
IMG_9979
投稿者:aihara
横浜市M様邸
M様邸のウッドデッキ工事を行いました。
LIXILデッキDC 色はクリエモカ
一般的な人口木デッキより、4度程度低い温度になるそうです。

木目の感じはデッキDCの方がより天然木に近い風合いです。
これで、M様邸の外構工事は全て完成になります。


IMG_9977
IMG_9978
IMG_9971
投稿者:aihara
横浜市K会社
K会社の伸縮門扉交換工事を行いました。
LIXIL POLYジャンボD1型 2基交換
ホワイト色が無く、ブラウンをホワイトに塗りました。
事前に塗装屋さんにお願いして、今日の取付になります。
レール部分はそのままで、本体と柱交換になります。


IMG_9961
IMG_9963
IMG_9952
IMG_9953
IMG_9947
IMG_9946
投稿者:aihara
茅ヶ崎市T様邸
T様邸の外構工事が完成しました。
今日は、南側のフェンス・ウッドデッキを施工しました。
ウッドデッキは、LIXILレストステージ 色はクリエモカ
フェンスは、F&Fマイティウッドデコ供/Г魯泪蹈
機能門柱はLIXIL アクシィー1型 

駐車場とアプローチはコンクリート金鏝仕上げになります。
土の部分は、全て防草シート+白石灰砂利を敷きました。


IMG_9939
IMG_9940
IMG_9936
IMG_9942
IMG_9532
投稿者:aihara
平塚市I様邸
I様邸の自転車置き場が完成しました。
基礎の洗いと仕上げ工事をしました。
花壇が無くなって、広くなりました。
コンクリートの勾配も緩やかになりましたので、2台分の駐車ができます。


IMG_9931
IMG_9913 (002)
投稿者:aihara
平塚市T様邸
T様邸のブルーシート剥がしに行ってきました。
昨日、午前中にはコンクリートの仕上げが終わりましたが、夕方の雷雨で叩かれるといけないので
シートを敷いておきました。
叩かれた場所も無く一安心です。
残りは、ポスト・表札・インターホンの取付になります。
施主様支給になります。


IMG_9927
IMG_9928
投稿者:aihara
平塚市I様邸
I様邸の自転車置き場の土留め工事と駐車場の下地・コンクリート打設まで行いました。
お盆前、最後にコンクリート打設まで出来ました。
明日は、基礎を塗って完成になります。


IMG_9918
IMG_9913 (002)
投稿者:aihara
茅ヶ崎市T様邸
午後からT様邸のフェンス・ウッドデッキ工事を行いました。
フェンスの柱を埋け終え、ウッドデッキは束柱加工と大引きの加工をしました。
明日も朝から工事を進めていきます。


IMG_9926
IMG_9925
投稿者:aihara
平塚市I様邸
I様邸のブロック・フェンス等の解体工事を行いました。
今日は解体のみ進めました。
明日は、土留めブロックとコンクリート打ちをします。
バイク置き場を造っていきます。


IMG_9914
IMG_9913 (002)
投稿者:aihara
≪前のページへ || 1 | 2 | 3 | ... | 21 | 22 | 23 | ... | 266 | 267 | 268 || 次のページへ≫

ホーム » スタッフブログ

ブログカレンダー

<   2025-02   >
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 
株式会社エクステリア相原
〒254-0073 
平塚市西八幡2-10-36

TEL: 0463-22-0888

【お気軽にご来店。
お問い合わせください!】




地図情報