このページのトップへ
施工例
施工の流れ
よくあるご質問
エクステリア商品紹介
エクステリア専門用語集
工事保証
スタッフ紹介
ブログ
ホーム » スタッフブログ
タグリスト|
≪前のページへ || 1 | 2 | 3 | ... | 20 | 21 | 22 | ... | 266 | 267 | 268 || 次のページへ≫
平塚市S様邸
S様邸の門柱工事が完成しました。
漏水工事後、同じ場所に造りました。
今回は、1段下げて施工しました。


IMG_0174
投稿者:aihara
茅ヶ崎市5区画現場
以前、間仕切りブロック積みを行った5区画現場の3号棟の隅切りを造る為
ブロック解体をしました。
車の出入りをスムーズにする為の解体工事です。


IMG_0162
IMG_0163
IMG_0164
投稿者:aihara
横浜市K会社
K会社の2階トイレのコンクリート打設を行いました。
エレベーターは使えましたが、1輪車が入らない為、バケツ運びになりました。
たった6屬任靴燭4人で運び、何とかなりました。
下地がタイルなのでなかなか乾きませんでしたが完成です。


IMG_0160
IMG_0154
IMG_0153
IMG_0150
IMG_0151
投稿者:aihara
茅ヶ崎市I様邸
I様邸の外構リフォーム工事が完成しました。
門扉・フェンス・門柱工事になります。
打ち合わせ時に門袖がグラついていましたので、急遽ブロックを解体し、化粧ブロックを積み上げました。
フェンスはスチールフェンスだった為、錆びて腐ってましたので、全て交換しました。
玄関前も明るくなりました。

ブロックは、エスビック リブロックRX1W 色はグレーになります。
門扉は両開きがLIXIL ABTR3型 09-09-12
色はシャイングレーになります。
片開き門扉はLIXIL ハイ千峰 07-10
色はシャイングレーになります。
フェンスは、LIXIL ABTR3型 T-8 LIXILハイグリッドフェンスT-8
色はシャイングレーになります。


IMG_0156
IMG_0157
IMG_0155
IMG_0098 (002)
IMG_8991
IMG_8992
IMG_8993
投稿者:aihara
町田市S様邸
S様邸の化粧ブロック積みと駐車場の下地工事を行いました。
明日、駐車場のコンクリート打設になります。
庭に向かう階段の1段目はモルタルで仕上げました。
明日も引き続き工事を進めていきます。


IMG_0145
IMG_0145
投稿者:aihara
茅ヶ崎市I様邸
I様邸の化粧ブロック積み工事を行いました。
切り詰めが多く、積み終わりませんでしたが、西側の片開き門扉は完成しました。
玄関前、両開き門扉の柱は埋け終えましたので、明日門扉の取付になります。
明日はフェンス・門扉・ブロック積みになります。


IMG_0142
IMG_0141
IMG_0143
投稿者:aihara
平塚市S様邸
S様邸の門柱工事を行いました。
水道の漏水工事が終わりましたので、門柱を積みました。
残り1段でしたが、ブロックが足りず明日に持ち越しです。


IMG_0123
IMG_0124
投稿者:aihara
平塚市H様邸
H様邸のフェンス工事を行いました。
朝から柱立てを行い、フェンスの本体取付までしました。
玄関前の2枚はLIXIL ABYS3型 T-10
庭側はLIXIL ハイグリッドフェンスUF8型T-8
色はオータムブラウンになります。


IMG_0091
IMG_0088
IMG_0087
IMG_0089
投稿者:aihara
茅ヶ崎市I様邸
I様邸のフェンス工事を行いました。
西側のメッシュフェンスは本体も取付て完成です。
東・北側のアルミフェンスの柱を立てました。
門柱のブロックがまだ決まってませんので、化粧ブロックが納品されたら工事を行っていきます。


IMG_0094
IMG_0092
IMG_0098 (002)
投稿者:aihara
平塚市S様邸
S様邸のブロック解体工事を行いました。
水道の漏水があり、門柱を解体しないと作業ができないとのことで急遽、夕方から行いました。
明日、水道屋さんが工事に入ります。


IMG_0084
IMG_0077 (002)
IMG_0076
IMG_0075
投稿者:aihara
茅ヶ崎市I様邸
I様邸の門扉・フェンス・ブロック解体工事を行いました。
新規でフェンスを施工しますので、コア抜きをしました。
西側は、フェンスの柱まで立て終わりました。
明日は、表面の柱立てとフェンス工事を行っていきます。


IMG_0064
IMG_0063
IMG_0061 (002)
IMG_0062 (002)
IMG_8993
IMG_8992
IMG_8994
IMG_8995
投稿者:aihara
平塚市H様邸
H様邸の既存フェンス撤去と、コア抜きを行いました。
既存フェンスは錆びて、所々外れかけていましたので、全て解体しました。
明日は朝からフェンス取付工事になります。
玄関前はアルミフェンスで、庭側はメッシュフェンスになります。


IMG_0066
IMG_0068
IMG_0065
IMG_9636
IMG_9637
投稿者:aihara
≪前のページへ || 1 | 2 | 3 | ... | 20 | 21 | 22 | ... | 266 | 267 | 268 || 次のページへ≫

ホーム » スタッフブログ

ブログカレンダー

<   2025-02   >
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 
株式会社エクステリア相原
〒254-0073 
平塚市西八幡2-10-36

TEL: 0463-22-0888

【お気軽にご来店。
お問い合わせください!】




地図情報