このページのトップへ
施工例
施工の流れ
よくあるご質問
エクステリア商品紹介
エクステリア専門用語集
工事保証
スタッフ紹介
ブログ
ホーム » スタッフブログ
タグリスト|
≪前のページへ || 1 | 2 | 3 | ... | 254 | 255 | 256 | ... | 266 | 267 | 268 || 次のページへ≫
平塚市 
車止めの工事を行いました。
いくつも縁石が外れている為、全て交換になりました。
これで飛び越えて後ろのフェンスに当たることはありません。
駐車するにも安心です。


IMG_2508
IMG_2509
藤沢市 クリニック
少し予定より早いですが、病院の外構工事を着工致しました。


InkedIMG_2515_LI
InkedIMG_2516_LI
IMG_2517
IMG_2518
IMG_2519
土留め工事を先行させています。
玄関前はコンクリート打ちになります。
明日が雨じゃなければ仕事は進むんですが。
投稿者:aihara
茅ヶ崎市 S様邸

IMG_2459
IMG_2458
IMG_2457
午後から外周りのブロック積みを着工しました。
ブロックを積んでから建物の周りに土を運んでいきます。
2〜30僂脇る予定です。
ブロックを積んでからフェンスの柱まで立てました。
明日は駐車スペースのスキトリになります。
IMG_2497
IMG_2496
IMG_2497
IMG_2503
IMG_2499
IMG_2505
投稿者:aihara
茅ヶ崎市 4棟間仕切り工事
CB120 2段積みの間仕切り工事が完成しました。
周りの土をならして次は建物が建ってから外構工事になります。


IMG_2453
IMG_2455
藤沢市 りふる薬局様
こちらもほぼ完成になります。
建物の外周は全てコンクリート打ちをしました。
車の駐車スペースはアスファルトになります。


IMG_2465
IMG_2464
IMG_2461
IMG_2462
IMG_2463
藤沢市 クリニック
薬局様の真向かいのクリニック様の外構も引き続き工事をしています。
こちらも全て外周はコンクリート打ちになっています。


IMG_2466
IMG_2467
投稿者:aihara
茅ヶ崎市 4棟現場
4棟の間仕切りブロック工事を着工しました。
今日は、掘削から当て板まで出来ましたので、月曜日にコンクリート打ちしてブロックを積んでいきます。


InkedIMG_2409_LI
IMG_2411
IMG_2412
IMG_2413
仕事は、やり易いので順調に進みました。
これからは暑くなりますので、水分補給と日焼け対策が重要です。
生コン屋さんが7日まで休みなので、今日はここまでで終了です。


IMG_2441
IMG_2440
IMG_2439
投稿者:aihara
藤沢市 建売物件
外構工事が完成しました。
コンクリートの見切りはインターロッキングを使用。
ポストはLIXILアメリカンポストです。
段差がある所は駐輪スペースです。


IMG_2369
IMG_2367
藤沢市 薬局、クリニック
予想通りの雨になりました。
朝から勝手口と通路のコンクリート打ちをしましたが、午前中で乾きましたので雨の被害は
最低限で済みました。
コンクリートの下地もほぼ完成です。
8日と9日でコンクリート打設予定です。


IMG_2390
IMG_2387
IMG_2388
IMG_2389
投稿者:aihara
茅ヶ崎市 S様邸
コンクリート工事が終わったので枕木工事です。
材料はエスビック ユーカリ枕木です。
枕木の間に高麗芝を植えました。
駐輪スペースとしても活用できます。


IMG_2334
IMG_2343
IMG_2343
平塚市 K様邸
テラスの屋根材が割れてしまって交換しました。
今回はポリカの屋根材を使用しましたので、割れる心配はありません。
2階のテラスでしたので足が震えました(笑)


DSC_0912
DSC_0911
投稿者:aihara
藤沢市 薬局
昨日の午後から着工しました。
玄関前から裏の周り全てコンクリート打ちになります。
階段や下地工事を行っています。
まだ工期は余裕ありますので焦らず頑張ります。


IMG_2214
IMG_2327
IMG_2221
IMG_2219
IMG_2327
IMG_2326
向かい側のクリニックです。
裏のブロックを積んでから、建物からの隙間をコンクリート打ちすます。
かなり狭いので大変です。


IMG_2324
IMG_2329
投稿者:aihara
茅ヶ崎市 S様邸
天気の良い日でしたが、今日は仕事です。
朝から平塚の現場で伸縮門扉の取り付けをしてからS様邸の現場です。
ごみの山になってましてコンクリートの下地造りに悪戦苦闘でした。
階段の仕上げは昨日ですが、夕方からの雨に叩かれてしまいました(泣)
仕上げ直しです。
フェンスも取り付けて火曜日にコンクリート打設します。


IMG_2279
IMG_2280
IMG_2282
IMG_2291
茅ヶ崎市 S様邸
タイルの貼り替え工事が終わったとのことで、手すりを施工しました。
これで、全て完成になりました。


DSC_0862
DSC_0862
IMG_2301
今日は少し時間が出来たので、一輪車があちこち壊れていた為、溶接で修理しました。
5台も壊れてました(笑)
もっと大事に扱いましょう(笑)
投稿者:aihara
茅ヶ崎市 3棟現場
昨日床掘りをしておいたので、朝からステコンを打ちました。
雨の影響も無くて助かりました。


IMG_2254
InkedIMG_2256_LI
間仕切りのCB150ブロック1〜3段積みに、CP型枠ブロック5段積みました。
型枠ブロックは月曜日にコンクリートを流し入れます。


IMG_2263
InkedIMG_2262_LI
IMG_2267
IMG_2265
InkedIMG_2259_LI
間仕切りブロックが積めてきたんで、区画割りが分かりやすくなってきました。
後は残土をもう少しスキトリして完成になります。
投稿者:aihara
茅ヶ崎市3棟現場
向かって左側の土留め工事が終わりましたので右側の土留め工事を行いました。
床掘りから砕石地業、鉄筋組とステコンまでが午前中で出来ましたので
午後から型枠ブロックを積みました。


IMG_2234
InkedIMG_2233_LI
InkedIMG_2237_LI
IMG_2238


IMG_2246
IMG_2243
IMG_2242
この現場は残土の量がかなり出ます。
もう2トン車で30台以上運んでます。
まだ出る予定です(汗)
明日は積んだブロックにコンクリートを流し込みます。
境界石も入りますので、3棟の間仕切り工事もやっていきます。
投稿者:aihara
茅ヶ崎市S様邸
火曜日は、コンクリートの下地工事を行いました。
26日にコンクリートを打設します。
GW前には完成する予定です。
裏のフェンスの柱も施工しました。


IMG_2209
IMG_2208
IMG_2212
壁側にシャワーを取り付けます。
板から手前は枕木を敷きます。
茅ヶ崎市 3棟現場
ベースが打ってありましたので、今日は枠をバラしてブロックを積みました。
奥の型枠ブロックの中にコンクリートを詰めました。
埋め戻しも、上の部分はある程度ならし終えました。


IMG_2224
IMG_2225
IMG_2228
IMG_2213
投稿者:aihara
茅ヶ崎 3棟現場土留め工事
土曜日にステコンを流しておいたので、今日は型枠ブロックを積みました。
南側も1段ブロックを積みました。


IMG_2200
IMG_2203
IMG_2204
IMG_2205
IMG_2201
その後は、雨も降らないので残りの掘削をし、砕石入れてステコンを打ちました。
これで次に現場に来た時にブロック積み工事ができます。
明日はまた雨予報ですので、整地をする予定ですが無理かな〜。
それにしても雨が多くて困ります。
投稿者:aihara
≪前のページへ || 1 | 2 | 3 | ... | 254 | 255 | 256 | ... | 266 | 267 | 268 || 次のページへ≫

ホーム » スタッフブログ

ブログカレンダー

<   2025-02   >
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 
株式会社エクステリア相原
〒254-0073 
平塚市西八幡2-10-36

TEL: 0463-22-0888

【お気軽にご来店。
お問い合わせください!】




地図情報