このページのトップへ
施工例
施工の流れ
よくあるご質問
エクステリア商品紹介
エクステリア専門用語集
工事保証
スタッフ紹介
ブログ
ホーム » スタッフブログ
タグリスト|
≪前のページへ || 1 | 2 | 3 | ... | 15 | 16 | 17 | ... | 266 | 267 | 268 || 次のページへ≫
伊勢原市M様邸
M様邸のブロック塀解体工事を行いました。
大通りの歩道に面した場所で、土曜日でも人通りが多く、解体も慎重に作業しました。
南側のブロック塀も解体し、ブロックを1段積みました。
大通りは柱立てと天端仕上げまで終わりました。
南側は、柱立てまで終わりました。
明日は、フェンス本体・下残カバー・補修工事等を行っていきます。


IMG_0851
IMG_0850
IMG_8913
IMG_8911
IMG_0852
IMG_8909
投稿者:aihara
平塚市I様邸
I様邸の花壇部分にオリーブの木を植えました。
シンボルツリーとして、大きく育って頂きます。
1.5mぐらいの高さの物を植えました。


IMG_0838
投稿者:aihara
海老名市O農園
今日は、大雨予報のはずが、朝から大して降らず急遽、現場に向かいました。
コンクリートの解体と、下地工事を行いました。
予定が狂ってしまいましたが、火曜日にコンクリート打設予定になります。


IMG_0833
IMG_0834
IMG_0835
IMG_0836
IMG_0837
投稿者:aihara
二宮町N様邸
N様邸の外構リフォーム工事を着工しました。
フェンス下桟カバーの工事と目隠しフェンスを立てる柱位置を掘ったら、配管が…。
最悪です。
埋け込みが浅いので、上に増し打ちして工事を進めていきます。
明日から雨予報で、工事が遅れていきそうです。


IMG_0807
IMG_0806
IMG_0813
IMG_0809
IMG_0808
IMG_0811 (002)
投稿者:aihara
二宮町I様邸
I様邸のウッドデッキの戻し工事とポスト交換工事を行いました。
ウッドデッキは、掃き出し窓のサッシ枠の交換をしましたので、1度バラシてからサッシ交換後に全て組立しました。
ポストは、既存ポストを取り除き、大きめ縦型ポストを施工しました。
結構な大変な作業でしたが、納まりました。
ポストは、LIXIL縦型ポスト
色はブラック。


IMG_0797
IMG_0799
IMG_0800
IMG_0796
投稿者:aihara
海老名市O様邸
O農園の温室配管やり替え工事前に、鉄管撤去・ベース基礎工事を着工しました。
掘削から砕石地業まで終わりました。
敷地内の通路を横断して配管が通りますので、コンクリートの解体も行いました。
剛床を敷き詰め、車の出入りが出来る様に仮通路を設置しました。


IMG_0788
IMG_0787
IMG_0785
IMG_0784 (002)
IMG_0467 (002)
IMG_0462 (002)
IMG_0463 (003)
IMG_0465 (002)
IMG_0468
IMG_0469 (002)
投稿者:aihara
平塚市A様邸
A様邸のブロック塀解体工事を行いました。
平塚市のブロック塀倒壊予防補助金制度を申請して、許可が下りましたので作業開始です。
今日は解体のみで、木が見えてる部分がありますので、先行して直していきます。


IMG_0771 (002)
IMG_0770 (002)
IMG_0764
IMG_0763 (002)
投稿者:aihara
平塚市I様邸
I様邸の擁壁・門柱の塗装工事を行いました。
洋風だった壁をグレー系に変更しました。
建物の外壁塗装も仕上げさせて頂きました。
落ち着いた雰囲気になり、カーポートとフェンスもブラックに統一しました。
モダンな感じに仕上がってきました。
残りは、植栽と手摺り工事になります。


IMG_0755
IMG_0756 (002)
IMG_0733
IMG_0732
投稿者:aihara
平塚市T様邸
T様邸の枠バラシ工事を行いました。
仕上げは左官屋さんが入るので、これで作業は完了です。


IMG_0717
IMG_0718 (002)
投稿者:aihara
茅ヶ崎市M様邸
M様邸のテラス工事が完成しました。
以前、ヨドハウスとガレージを施工させて頂きました。
雨が吹き込むのを遮る為、屋根を設置しました。
躯体より3僉5僂阿蕕い侶箚屬魘けて組立しました。

LIXILフーゴテラス 本体色はシャイングレー
屋根材 クリアマットになります。


IMG_0693
IMG_0697 (002)
IMG_0694
IMG_0698
投稿者:aihara
平塚市I様邸
I様邸のタイル工事が完成しました。

既存タイルにボンド貼りで仕上げました。
タイル解体を行わずに全て貼りました。
立ち上がりは、5冂中塗りをしてから貼りました。
タイルはLIXILピアトロクオーツ300×600
色はグレー系で洋風から、ガラっと雰囲気を変えました。
300×600の長方形で高級感もあります。
月曜日は、擁壁の色も変えていきます。


IMG_0653
IMG_0651
IMG_0333
投稿者:aihara
平塚市T様邸
T様邸の土間下地工事とコンクリート打設工事を行いました。
コンクリートは荒打ちで、後日モルタル仕上げになります。
明日、枠をバラシて完成になります。


IMG_0677
IMG_0676
投稿者:aihara
≪前のページへ || 1 | 2 | 3 | ... | 15 | 16 | 17 | ... | 266 | 267 | 268 || 次のページへ≫

ホーム » スタッフブログ

ブログカレンダー

<   2025-02   >
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 
株式会社エクステリア相原
〒254-0073 
平塚市西八幡2-10-36

TEL: 0463-22-0888

【お気軽にご来店。
お問い合わせください!】




地図情報