このページのトップへ
施工例
施工の流れ
よくあるご質問
エクステリア商品紹介
エクステリア専門用語集
工事保証
スタッフ紹介
ブログ
ホーム » スタッフブログ
タグリスト|
≪前のページへ || 1 | 2 | 3 | ... | 13 | 14 | 15 | ... | 266 | 267 | 268 || 次のページへ≫
平塚市U様邸
U様邸のブロック・フェンス・水栓柱工事を行いました。
今日は、化粧ブロック3段積みとフェンスの柱立てをしました。
散水栓の部分をハツリ、水栓柱に交換しました。

明日も引き続き工事を進めていきます。


IMG_1132 (003)
IMG_1131 (002)
IMG_1129 (002)
IMG_9923
投稿者:aihara
平塚市K様邸
K様邸のタイル下地コンクリート打設を行いました。
今後、35屬離織ぅ襪鯏修辰討います。
東・西側の目隠しフェンスの柱立てをしました。
柱が8本足らなかったので追加で発注しました。
今週は、工事が出来ませんので、来週進めていきます。



IMG_1123 (002)
IMG_1124 (002)
IMG_1125 (003)
IMG_1126 (003)
IMG_1128 (002)
IMG_1122 (002)
投稿者:aihara
平塚市K様邸
タイルデッキの下地工事を行いました。
とにかく広いタイルデッキです。
明日の午前中で下地を完成させて、午後から打設になります。
ステップとポーチ前も打ち込みます。
フェンスも納品されますので、工事を進めていきます。


IMG_1118
IMG_1119 (002)
IMG_1117 (002)
IMG_1116
投稿者:aihara
平塚市K様邸
K様邸のタイルデッキ下地工事を行いました。
今日の午前中は4件の打ち合わせでしたので、現場は午後からになりました。
北側の間仕切りブロック積みもやり方が決まりましたので、明日ブロック積みを進めていきます。


IMG_1112
IMG_1111
投稿者:aihara
平塚市K様邸
K様邸の新築外構工事を着工しました。
フェンスの柱部分の掘削と北側のブロック積みの床掘り。
タイルデッキも施工していきます。
3連休で材料が間に合いませんので、出来る範囲で作業を進めていきます。


IMG_1086
IMG_1085
IMG_1084
IMG_1083
IMG_1078
IMG_1079
投稿者:aihara
平塚市Y小学校
小学校内に物置設置工事を行いました。
イナバ物置になります。
コンクリートが打ってありますので、4ヵ所転倒防止用にアンカー止めをしました。
完成になります。


IMG_1075
IMG_1074
投稿者:aihara
平塚市A様貸家
貸家のフェンス工事を行いました。
目隠しフェンスの切り詰めと、ゴミ置き場を設置する場所のコンクリート打設をしました。
ブロックとフェンスは全て完成です。
ゴミ置き場は来週納品予定です。

目隠しフェンスは、LIXIL ABYL3型T-10
色はシャイングレーになります。


IMG_1065
IMG_1064
IMG_1063
IMG_1067
投稿者:aihara
平塚市A様貸家
今日は、朝から板金屋さんにトタン貼りの工事をしてもらい、3時すぎから残りのフェンス工事を行いました。
フェンスの柱立てと天端仕上げ、左側のフェンス本体の取付をしました。
明日は朝から作業をしていきます。


IMG_1058
IMG_1057
IMG_1054
IMG_1056
投稿者:aihara
二宮町N様邸
N様邸のコンクリート打設工事を行いました。
仕上げは刷毛引きになります。
アルミ板の取付・樹脂製竹垣の切り詰めもしました。
追加が出ましたので、平板を注文しましたが納期が火曜日になってしまい全ての作業が終わりませんでした。
来週、残りの工事を行っていきます。


IMG_1049
IMG_1053
IMG_1051
IMG_1052
IMG_1050
投稿者:aihara
平塚市A様貸家
ブロック積み工事を行いました。
雨で、予定より遅れての作業になります。
ブロックを積む前にモルタルでの高さ調整が大変でしたが、ブロックは全て積み終えました。
向かって左側はフェンスの柱立てと天端仕上げも終わりました。
右側は、板金屋さんが工事をする為、ブロックのみの工事です。

板金屋さんが終わり次第、工事に入ります。


IMG_1045
IMG_1048
IMG_1047
IMG_1046
IMG_1043
投稿者:aihara
平塚市K様邸
K様邸の外構工事が完成しました。
今日は枠バラシや補修工事をしました。
工事は、ガレージ・ブロック・目隠しフェンス・テラス・タイル・手摺り等を行いました。


IMG_1020
IMG_1021
IMG_1022
IMG_1023
IMG_1017
IMG_1016
IMG_1018
IMG_1019
投稿者:aihara
寒川町K様邸
K様邸の人工芝・砂利敷き工事を行いました。
この場所は土が黒土で、雑草が全面に育ってしまうので防草シートはしっかりしたザバーンを仕様しました。
人工芝の下地は、砕石と細かいダスト砕石で、プレート転圧をかけ平らにしました。
その上に、防草シート+人工芝を敷きました。
全て完成になります。


IMG_1005
IMG_1006
IMG_1008 (002)
IMG_0992
IMG_0991 (002)
IMG_0993
投稿者:aihara
≪前のページへ || 1 | 2 | 3 | ... | 13 | 14 | 15 | ... | 266 | 267 | 268 || 次のページへ≫

ホーム » スタッフブログ

ブログカレンダー

<   2025-02   >
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 
株式会社エクステリア相原
〒254-0073 
平塚市西八幡2-10-36

TEL: 0463-22-0888

【お気軽にご来店。
お問い合わせください!】




地図情報