ホーム » スタッフブログ
タグリスト|
02/17 : 平塚市T様邸の解体工事・駐車場工事が完成しました。
平塚市T様邸
T様邸の解体工事が完成しました。
花壇を無くして、駐車スペースも確保しました。
跳ね上げゲートは後ろにずらして設置しました。
先ずは、オープンにして、今後の工事を決めていきます。
T様邸の解体工事が完成しました。
花壇を無くして、駐車スペースも確保しました。
跳ね上げゲートは後ろにずらして設置しました。
先ずは、オープンにして、今後の工事を決めていきます。
投稿者:aihara
02/16 : 平塚市K様邸のコンクリート下地工事等を行いました。
平塚市K様邸
午後からK様邸のコンクリート下地工事と門柱目隠しフェンス・水道工事等を行いました。
残土処理と石の平板を並べました。
水道は、建物と庭の方に分配しました。
門柱は、ガラスブロックが入りますので、この高さで一先ず終了になります。
午後からK様邸のコンクリート下地工事と門柱目隠しフェンス・水道工事等を行いました。
残土処理と石の平板を並べました。
水道は、建物と庭の方に分配しました。
門柱は、ガラスブロックが入りますので、この高さで一先ず終了になります。
投稿者:aihara
02/16 : 秦野市S様邸のコンクリート打設を行いました。
02/15 : 茅ヶ崎市K様邸の石貼り工事を行いました。
02/15 : 平塚市T様邸の解体工事を着工しました。
平塚市T様邸
T様邸の解体工事を行いました。
ブロック・門扉・フェンス・カーポート・植木・コンクリート・残土等
追加も出ましたので1日では終わりませんでした。
土曜日に工事を進めていきます。
施工前写真になります。
T様邸の解体工事を行いました。
ブロック・門扉・フェンス・カーポート・植木・コンクリート・残土等
追加も出ましたので1日では終わりませんでした。
土曜日に工事を進めていきます。
投稿者:aihara
02/14 : 平塚市K様邸の2期工事を着工しました。
02/14 : 秦野市S様邸のコンクリート下地工事等を行いました。
秦野市S様邸
S様邸のコンクリート下地工事とフェンス・ポール立てを行いました。
明日は打設予定でしたが、日中はほとんど陽が当たらず、夜から雨の為キャンセルしました。
明後日に変更しました。
S様邸のコンクリート下地工事とフェンス・ポール立てを行いました。
明日は打設予定でしたが、日中はほとんど陽が当たらず、夜から雨の為キャンセルしました。
明後日に変更しました。
投稿者:aihara
02/14 : 秦野市Y様邸のブロック・フェンス工事を行いました。
秦野市Y様邸
Y様邸の化粧ブロックと目隠しフェンス工事を行いました。
南側を前回施工しましたが、東側も追加工事になりました。
残りの工事は、サンルームになります。
化粧ブロックは、エスビック リブF
フェンスは、 ABYS3型 T-10になります。
色は、ブラック+クリエダークになります。
Y様邸の化粧ブロックと目隠しフェンス工事を行いました。
南側を前回施工しましたが、東側も追加工事になりました。
残りの工事は、サンルームになります。
化粧ブロックは、エスビック リブF
フェンスは、 ABYS3型 T-10になります。
色は、ブラック+クリエダークになります。
投稿者:aihara
02/13 : 鎌倉市1区画現場の間仕切りブロック工事を行いました。
02/12 : 茅ヶ崎市K様邸の目隠しフェンス工事が完成しました。
茅ヶ崎市K様邸
K様邸のフェンス工事が完成しました。
60m越えの目隠しフェンスを取付ました。
フェンス加工が15僉40僂半さい半端で大変でした。
6ヵ所の切り詰めも全て完了です。
LIXIL ABYS3型 T-10・T-8
色は、木彫色のブラック・クリエモカになります。
K様邸のフェンス工事が完成しました。
60m越えの目隠しフェンスを取付ました。
フェンス加工が15僉40僂半さい半端で大変でした。
6ヵ所の切り詰めも全て完了です。
LIXIL ABYS3型 T-10・T-8
色は、木彫色のブラック・クリエモカになります。
投稿者:aihara
02/11 : 藤沢市N様邸の外構工事が完成しました。
藤沢市N様邸
N様邸の外構工事が完成しました。
2区画の広い敷地で、駐車スペースも余裕の5台可能です。
カリフォルニアスタイルに仕上がりました。
玄関前は、タイルではなく人口木のウッドデッキで施工しました。
機能門柱はリクシルFW
西側・北側は、朝日スチールPCフェンスを使用しました。
ココスヤシも植えました。
庭も広いので、遊び場になる様、人工芝を敷きました。
土で残る部分は、全て防草シート+白石灰砂利を敷きました。
N様邸の外構工事が完成しました。
2区画の広い敷地で、駐車スペースも余裕の5台可能です。
カリフォルニアスタイルに仕上がりました。
玄関前は、タイルではなく人口木のウッドデッキで施工しました。
機能門柱はリクシルFW
西側・北側は、朝日スチールPCフェンスを使用しました。
ココスヤシも植えました。
庭も広いので、遊び場になる様、人工芝を敷きました。
土で残る部分は、全て防草シート+白石灰砂利を敷きました。
投稿者:aihara
02/11 : 茅ヶ崎市K様邸の天然石貼り工事を着工しました。
ホーム » スタッフブログ